漫才予備校


漫才広場に出演中の方とのメンツ被りが凄まじいので、まさか2日連続で新ネタライブじゃないよねーなんて思いながら見に行ったらまさかの新ネタライブでした。何本新ネタ作るだよ…と思ったけれど旧漫才大作戦の体制ならば1回のライブで2本新ネタをおろしていたわけですから、そんなに特別なことではないんでしょうか。*1
グランジの大さんがMCでネタ終わりに一組ずつ話をしており、そのときに「お前らは面白い」とかすごくポジティブな言葉をたくさんかけていて、素敵な方だなぁと思いました。

以下、ネタの感想など。


  • ライブ趣旨説明、「皆さんのほうが僕より詳しいんじゃないですかね(大)」
    • そんなことはありません
  • 反原発デモが行われるということで、14時以降はデモの声で漫才が聞こえないんじゃないかという心配があるとのこと。*2
  • TEAM BANANA:読者モデル
お笑いクラシコのアシスタントMC役としての活躍しか知らなかったので、ネタを見るのは初めて。…つまり相方さんを見るのが初めてだったということになるわけですが。
すごくしっかりした漫才でした。とか書くと、どういうイメージ持ってたんだよと思われるかもしれませんが…。
  • ニューヨーク:テンション上げる
名前は何度か耳にしていたのですが、彼らもまたネタを見るのは初めて…だったと思います。
テンション上がることを提案していくというネタなのですが、途中で提案と言うかむしろ自分の惚気話に展開しているように見えたのですが、そういうわけでは無かったようです。
  • デニス:小学校の先生
芸人じゃなかったら小学校の先生になりたかった。
ものすごく勢いで乗り切っているという印象を受けたのですが、ネタ終わりで本人達も自らそういうことを仰っていたので普段はこういうネタではないのかな。
  • まえうしろ:才色兼備
ものすっごくゆるーいトーンで話が進んでいって、多分ものすごく時間オーバーしていたんじゃないかな、と。
池原さんの優しいツッコミが好みでした。
  • ザ☆忍者:阿吽の呼吸
面白かったです。漫才広場で見れなくて残念だなって思っていたのですが、こちらに移行組なんだそう。
こういう風に進んでいくんだなって理解してしまうのを上手く利用している形になっていて、「くるぞくるぞ…きたー!」の繰り返しと、裏切りと。すごく上手いなぁと思いました。
一瞬ですが山脇さんのキレの良いダンス(?)を見れて大興奮。
  • KBBY:女医が教える本当に気持ちのいいセックス
すごく良い感じに嫌な雰囲気があって、でもそれが嫌悪感よりも面白さが勝るみたいなバランスで、面白かったです。
必要以上にブスななんだと自らを貶すような内容ではないのだけれど、うっすら自虐が垣間見える感じだとかが良い!と思います。以前に数回ネタを見たことありますが、それらも女性だということを上手く利用しているようなネタで上手いなぁって思っていたのですが、あまり見る機会を得られなかったので定期的に出演するライブが出来て、おそらく自分自身もそのライブに通うことになるという状況になって嬉しいです。
  • ゆう太だい介:クレーム
昨日ロシアンモンキーが自らを称していっていた「寝る、寝ると言って寝ない」という漫才だなーと思いました。

  • 笑鷺:直してほしいところ
お互いの直してほしいところを言い合う
濱口さんを納得させるために、自分も一緒に何かをやめる…と提案する際の極端な選択が面白かったです。 結婚式の余興で何をやったら良いか?手品なんてどうだろうか?
会話の入りの部分の誤りを訂正できていないから、話が進まなくて同じことをずっと言い合っていて、何で分からないのとイライラしはじめる西本さんが良かったです。
  • 田畑藤本:サプライズパーティー
東大の友達のサプライズパーティーをやる予定だけれど、どんなサプライズをしたら良いか?
後半の、自分が求めていただけのサプライズが提案されたときの藤本さんのテンションの変わりっぷりが面白かったです。なんだかちょっと狂気じみているというか。
「想定できる」という点についてはやたら厳しいのに、実現可能かどうかという部分は一切気にしないという偏りっぷりも良かったです。面白いなぁ。
  • ボーイフレンド:クレーム
久しぶりにリズムにのらない形の漫才を見たような気がします。
心に角が生えていることを伝えるところが面白かったです。
  • タモンズ:滑舌
最初は分からなかったのですが、滑舌の練習ということでやってみようとなって、やっと見たことのあるネタだということに気づきました。
冒頭の「お前プロ失格やなぁ」とニヤニヤする阿部さんが面白かったです。阿部さんも「人が面白い」タイプだと思いました。
あと、翼を折って云々のくだりはやっぱり面白いなぁと。
  • トンファー:優柔不断
マンザイさんでやっていたネタですね。良いネタ。
モダン焼きだと決まった後も、ずっとお好み焼きといい続けていることが少し引っかかりましたが…細かいですかね。
マンザイさんで見たときに良いな、と思った「ふたつも食べれない」とか「思わせぶり」だとかのフレーズが、あんまりハマっていなかったような印象。お客さんがちょっと変わるとこんなに反応が変わるんでしょうか。それともマンザイさんを見に来ている人ばかりだったのかな…。



MCトークなどでの発言の記録
  • Vステーション西本さんとのみにいき、お前らは面白いとたくさん誉めたらしい大さん
  • 「でも最後に『お前らパルパティーンは…』って(西本)」
  • 「お前ら全員パルパティーンじゃないの?(大)」
  • 「若手漫才師を総称して『パルパティーン』って言うわけじゃありません(藤本)」
  • 「(色んなライブがありすぎるから)マックみたいに「A」とか「B」で良い(大)」
  • 「(田畑藤本に対して)お前達は助かる(大)」
  • 「売れることを助かるって言うんですか?(山西)」
  • 「そのうち『拝啓おふくろさんへ、漫才バトル』とかになっていく(大)」
  • 「これ以上お前らに会うようだったら全員と養子縁組してやろうかなって(大)」
  • 「お父さーん!(一同)」
  • 『漫才ビッグダディ』
  • ルミネの前説のギャラの話になり「もうたくさんなんだよ!(山西)」荒れる山西さん
  • 顔に「漫才」とかかれたお札を貼っておいて、漫才をするときだけはがして登場する
  • またしても荒れる山西さん、大波さんにお札を貼られて沈静化
  • 「間に合ってよかった(大)」
  • 「トンタモという4人組なんじゃないかって(大波)」



大さんの発言のあれやこれやが、すごく面白かったのですがとてもネット上に書き残すのは躊躇ってしまうような発言ばかりで…それが気になる方は是非ともライブを見に来てください(笑)
どうやら今後も定期的にやるようで、出演者陣からハッキリと発言があったのですがザ☆忍者、Vステーション、ゆう太だい介の3組は漫才広場から移行のようです。
漫才広場にもそろそろ15期、16期あたりが入っても良いんじゃないかなぁと思っていたのですが、別枠で若手層のライブができるとは(笑)そして大多数が13期になるとは…。
でも思えば2年ぐらい前は11期生がそういう感じだったので、順番…ということなんですかね。うーん、漫才広場なのか漫才予備校なのかっていう分け方の基準もいまいち分からないですし、自分が漫才大作戦というライブに通っていたときは大作戦と広場で出演者がかぶっているということは無かったですし、それこそAとかBで分けられていて分かりやすかったんだけどなぁとか。
今のほうが、自分のようにある一組だけを目当に見に行くような人が新しく誰かを発見するということが多くなりそうなので良い部分もあるんですが。うーん。

まぁ、何にせよ今後も楽しみです。

*1:そんなことはない

*2:実際は少し漏れ聞こえる程度でした