ヨシモト漫才フェスティバル in 新宿 パート1


なんでパート1とパート2の時間帯がズレているのに、日にちが別なのよ!とお得意の不満をたれながら行ってきました。
最近モリエールに行く機会が多いです。駅から近いのでありがたい。
出演者が多くてぐったりしてしまうぐらいでしたが、トンファーが後半出番だったお陰で持ちこたえました。

ネタメモと感想
  • パルパティーン:食事とシチュエーション
マンピロのネタでした。私はすごく良いネタだなぁと思っていたのに、あまりウケていなくて残念。
一番手というのはやはり難しいのでしょうか。
  • ラビッツ:カラオケ
先日どこかで見たネタ。珍しく和田さんが言葉を詰まらせていました。
ラビッツのネタは神野さんが結構わざとらしく単調に喋るので、その分和田さんの存在が重要なんだなと思いました。ちょっと言葉に詰まるだけでこんなに印象が変わっちゃうんだと驚きです。
  • あわよくば:手
「手を増やしたい」と思うシチュエーションとして挙げられた場面が、全然納得いかなくて可笑しかったです。そこで手を増やしたいって思う?って(笑)なんとも突飛な発想だなぁ。
勝手に○○しましたシリーズですね。後半ノリノリの小川さんが好きです。 このネタ何度か見ていますが、毎回いまいちなウケ具合なのにまだやるというのが…ウケるまでやるタイプなんでしょうか。
こんぶにわかめ
  • ブロードキャスト:カウントダウン、麻薬取引
ブロードキャストは2本のネタを繋げていることが多いですが、後半の1本がメインというか、それだけで十分ネタ尺があるのに何故前半に全然違う話題のものをひとつくっつけるんだろう、と不思議です。
  • 囲碁将棋:足して2で割る
松田聖子神田正輝」の時点で笑ってしまったのですが、その後の展開がもう囲碁将棋っぽくてすごく好きな感じでした。
これは最近のネタなんでしょうか。なんとなく、囲碁将棋を熱心に見なくなってからの新ネタがあんまりグッとくるものが無かったのですが、このネタは久しぶりにすごく良い!と思いました。

  • ダイタク:お前がいれば
久しぶりに見れた気がします。おそらく漫才広場で見たっきり。
ダイタクのネタはどれも面白いので、どのネタでも見れれば嬉しいのですが、中でも双子というキャラクターが多いに生かされてるこのネタを、こういう場でやるというのが上手いなぁと。
ダイさんの発言にいちいち翻弄されていくタクさんの表情がとても面白いです。
  • エレベーターマンション:ビデオ
ビデオ録画を頼む、というネタ。おそらく漫才広場で一度見ているはず。
エレベーターマンションのことを、漫才広場以外で見る機会ってそうそうないのですが、このネタが残っているネタなんだーと意外でした。だからと言って、どれが残ってると思っていたわけでもないですが。 このネタは北沢タウンホールで見たような気がするのですが、どうでしょう。
  • こりゃめでてーな:AKB
本当にAKBが好きなの?って思いました。別に好きじゃなくても構わないんですが、別に「好きで」と言わなくても成立するネタのような気がしたので。
  • どんぴしゃ:悟り
「そんなやつは仁丹って言わない」というツッコミが、よく分かりませんでした。自分の仁丹の認識が間違っているのでしょうか。 こんなにツッコミがわぁわぁした感じだったけ?と思ったのですが、よくよく考えるとこういう漫才を見ることが少なかっただけかもしれません。 イシバシハザマの後だったので、森木さんのツッコミのトーンが非常に優しくてとても落ち着きました。

夫婦円満の秘訣や、洗顔の仕方の形でのネタ。
最初にこの形のネタを見た時の新鮮さを超えられないのが残念です。しょうがないことなんですけど。
  • タモンズ:美人過ぎる
このネタ久しぶりに見ましたが改めて見て、好きです。パッと思い出せるここ最近(半年ぐらい)のネタの中で1番好きです。安部さんがすごく良い味だしている。
何食わぬ顔で失礼なことを言う安部さんの表情とか、言い方とか、まるっと面白くてなんとも魅力的な方だなぁと。
  • トンファー:超能力
こちらもまた久しぶりに!見れた!
じゃんけんのネタや古畑任三郎のネタに負けず劣らずという回数見ているネタですが、久しぶりに見て改めてよく出来たネタだなぁと。
見る度に変わっていく導入部分も、最初に見た時と同じぐらい丁寧なものになっていてなんとなくスッキリ。ネタ時間の問題で省略したりしているのでしょうか。
  • ソラシド:教師
ネタの本筋とは関係ない部分でのフレーズがいちいち面白かったです。
後半にかけてグダグダになっていく本坊さんに「ホンマ、他所で弱いな!」と言い放つ水口さんと「ホームがないから」と返す本坊さん。
  • アームストロング:手遊び歌
安村さんのアルプス一万尺の動きが、至極まともに動いているだけなのに面白いというのはすごいと思います。
  • LLR:甲子園
このネタも北沢タウンホールで見たような気がしますが、違うかな。
何故このネタを今更!とも思いましたが、最近見ていないネタを見れて良かったです。
  • ザパンチ:グルメリポーター
「お前に関係あるリングは、ポンデリングだけ」のフレーズにやられてしまいました。
ニヤニヤしている浜崎さんと、ニヤニヤを許せない松尾さん、どちらもすごく面白かったです。


「久しぶりのネタ」というテーマがあったのかと思うぐらい、久しぶりに見るネタが多かったです。
普段あまり見る機会のない方もいらっしゃって、実は濃いライブだったんだなぁと。
ラビッツとかパルパティーンだとかの超若手に分類される方々が、やっぱりまだ認知が低いのか思うようにウケていなくて、漫才広場というライブの特殊さを感じました。平日夜のシアターDという環境もあるのでしょうけど、やっぱり見慣れているか見慣れていないかというのは大きいように思います。初見の人にでもガッツリと響くネタであることが一番なんでしょうけど…。