次元が違うらしい


よしもと見ホーダイにて、M-1予選のダイジェストが見れるのですが。これは大吉さんとはりけーんずの解説付きでかなり有り難い!のですが、ダイジェストなので全ての芸人さんのネタが見れるわけでもないんですよね。でも、3回戦はなんとLLRのネタが選ばれていました。なので早速見てみたのですが
だいずきのネタをやった、ということしか知らなくて「あのネタでも3回戦落ちかぁ」と思ったわけなんですが、先程自分の目で見てみてビックリしました。時間の問題だとは思いますがテンポがいつもとまるで違っていて、福田さんのあの嫌な感じの回りくどい導入部分がかなりスッキリ作られていて、これはこれで見やすいのかもしれないけれど、だいずきのネタが一番面白く感じられるテンポではないなぁ、と。
ちゃんとウケていましたし、杏仁豆腐のくだりでは拍手笑いも起きていて確かに受かっても良いような雰囲気でした。なんていうか本人達があんなにテンポあげてまでこのネタをやったっていうのは、だいずきのネタへの信頼感とか、やっぱり受かりたいっていう気持ちとかがあったんだなって。3回戦終わりで言いたい放題言ってごめんなさい、って感じです。
ポイズンも決勝の舞台で一度テンポがいつもと違う、と言われていたことがありましたが、ほんの一間ズレるだけでもう全然違うネタなんですよね。早いテンポがダメだ、と言うわけではないですけどLLRのあのネタに関しては最適なテンポは3回戦でのあれではない、と思います。
私はファンですから本来の間を知っているわけで「あー、つめこんだなぁ」と思えますけど、審査する方はLLRの普段を知ってるとは限らないわけですし、もし初見であのネタを見たとしたら「違う」と思うのかもしれません。
以前にも書いたかもしれませんが、M-1用として3分なり4分なりでキッチリまとめた状態が「最適」であるネタをこの1年で作れていなかったから、だいずきのネタを無理にM-1用に仕立てあげなきゃいけなかったわけでして。だったら大作戦で4分ネタ作っていたのは何だったの、って思ってしまいます。本当に…
今更何言っても何も変わりやしませんが、東京タワーのネタなんかは4分に縮めても違和感無かったですし、最近やってるケンタウルスのネタも漫才バトルで見た限りは3分でも十分笑い取れていましたし。そこらへんやっていたらどうだったかなぁって思ってしまいますね。
あんな大声で元気いっぱいやるよりは、もうちょっとトーンダウンさせてもそもそ喋っているほうが断然面白いんだと思うんだけどなぁ。自分達の良さを見失わないで。
LLRの課題は「時間内に納めること」ですが、それは「良いネタを時間内に縮める」のではなくて「時間内で良いネタを作る」ってことなんですよね。ポジティブに考えたとすれば、あれだけネタの印象が変わってしまうぐらいのことやっても、しっかり笑い取っているということは、一番良い状態でネタをやれればもっともっと笑いを取れるってことですから。来年1年頑張ってネタを作ってもらって、来年は決勝に行ってもらいましょう。(いきなり目指すところが高い)

それより何より、解説の際にほとんど言葉が出ない状態のお三方が…難しいですよね、だってウケていますし。「僕らはこのネタで勝負する勇気はない」と仰っていましたが、なるほどLLRは時事ネタやらないですもんね。むしろ言葉あそび的なネタが得意なわけですし。うーむむむ。
LLRのことを書いたので続けますと、AGEAGEでのLLRよ!頑張ってくれ…時間を気にしながらネタをする福田さんは新鮮で面白いですが、あんなあからさまじゃダメだよ(苦笑)AGEAGE用として3分前後のネタを作りあげてくれたらM-1にも繋がりますかね。
しかし、みんなの日のネタ久しぶりだったなぁ年末用のネタなんでしょうか?これもゆるゆるテンポのほうが好きですけどね、だからこそ熱くなった福田さんが可笑しいわけで(笑)